Premiere Pro CC 2017から「.MOV」形式で書き出し、Adobe Media Encoderで「.MP4」に変換。
PC上では普通に再生したが、Androidタブレットではかなりの大きな乱れが。
この動画ではビデオではなく静止画を使っていたのですが、「.MOV」の書き出し設定で 「静止画の最適化」にチェックを入れたら治った。
何かの記事で「ビデオ動画はキレイだが、静止画は良くない。」と書いてあったので、これかな?とか思いながらポチッとしてみました。
静止画の寸法の再確認のため写真1枚だけのムービーを作ってインストール。
同じように荒れた。
いまだ原因不明。
追記
原因はともあれ、Premiere Pro CC 2017からの書き出しを「AVI」にすると非常に美しく、乱れのない動画ができた。
容量は4割ほど増加したが、タブレットでの再生にも問題なし。
動画をやってるとファイル形式に悩むことが多い。
変換やレンダリングにも時間がかかるし、同じアドビ製品を使っていてもサイト制作とはかなり勝手が違う。
とっとと終わらせないとワードプレスの世界に戻るのに手間がかかりそう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿